今年はありがたいことに、ディルルバを広めるキッカケにもなる自治体さまのオファーがあり弦楽器の魅力についてというテーマでインドを担当したのですが下記のお写真のように

 

少しでも民族楽器の魅力が伝わればと思い、講習会のご依頼を受けさせて頂きましたが、いつもの演奏会同様、お越しくださる方が興味をもってご質問してくださったりして本当に嬉しかったですしありがとうございました!

お友達いないからいつも写真撮れないと、ごねていたら、人生の先輩にあたる今回の企画運営してくださった方がお写真撮ってくださいました🎶(恐れ入ります(><)ありがとうございます🎵

お写真の風景や雰囲気は、いつもの演奏会と変わらない感じでした^ ^

(演奏会もいつもこんな感じでセッティングしている時などに、演台までお越しになってご質問してくださったりします)

運営の方いわく、とてもいい感じの講習会になったようで良かったです!

今日の講習会は半世紀ほど前のディルルバを持参しました!

結構人数がいらっしゃるため、マイクに繋ぎましたが、機材ではなく生音の方がディルルバの魅力が伝わるなどのご意見もあり、おっしゃる通りでしたし、その旨もお伝えしつつ!

色々な意見や質問は本当に貴重ですし(それだけ伝えてくださるくらい真剣に考えてくださる方の絶対数は少ないです!)

西洋音楽も素敵ですが、アジア音楽ならではの雰囲気や教え方の方が、親近感がわくからたも、いらっしゃるかと思いますし、そういった自覚のない私のような方もいらっしゃるかもしれないという想いで、気軽に音楽を楽しめるツールの一つが民族楽器だったら良いな!

という想いで広めようと奮闘している所存でございますので、みなさま!是非こういった楽器や音楽理念があるジャンルもあると思って身近に親しんでいただくキッカケになればと思いますので、今後ともご興味持ってくださったらと思いますし、どうぞよろしくお願いいたします!

本日はお越しくださった方や質問してくださった方、企画してくださった方や、面白い楽器=ディルルバを探してくださった方、心より御礼申し上げます🎵

素敵な素敵なご縁をありがとうございました!!!

明日からは引き続き、来年の伴奏音源に向けて&クリスマスの演奏会が何件か入ってるようですので鈴と独自の振り付けで盛り上げようとバタバタしておりますが(^◇^;)

皆さんが楽しめる場所が一つでも多く提供していけますように全力で必死こいてやってまいりたいと思います!

レッスンは通常通り行っております&体験レッスンや演奏会、講習会のご依頼やご相談はお問い合わせフォームからお願いいたします^ ^